静岡県函南町

*参考資料 『日本城郭体系』

*参考サイト ちえぞー!城行こまい

仁田館(函南町仁田字堀の内)

*鳥瞰図の作成に際しては現地案内板を参考にした。

 仁田館は慶音寺に隣接する南側にある。東南側を来光川が流れているが、この川の改修工事によってだいぶ削られてしまっている。本来は川端に位置する居館であったものだろう。

 現在は仁田忠常の子孫と思われる仁田さんというお宅の敷地内になっている。地図などには「仁田忠常墓」と掲載されているものもあるが、これも仁田家の敷地の中にある。

 慶音寺の境内に車を停めさせていただき、南側を見ると、はっきりとした土塁と堀とが目に入ってくる。

 だが、明瞭なのは北側部分だけであり、それ以外は宅地化などにより埋められてしまったものと思われる。

 現在見られる堀は深さ3m、幅5mほどのものである。西側に進むにつれて段々浅くなり、途中には慶音寺の建物が堀をまたぐような形で建てられてしまっている。

 西側は堀は埋められているが、土塁の痕跡らしきものが途中に見受けられる。この仁田家の南側の、川の土手脇には案内板が設置されている。

 本来の規模は100m四方ほどはあったものであろうか。鎌倉時代の居館としては十分な規模というべきものである。







北側に残る堀と土塁跡。 仁田忠常墓所。
 仁田忠常は源頼朝に従った武将の一人である。(『吾妻鑑』ではほとんどの場合新田忠常と記載されている)

 忠常は源範頼に従い、平家討伐に活躍した。鎌倉幕府成立の後の頼朝に仕え、その後は源頼家に仕えて、比企能員の討伐などに参加したが、後に北条時政に謀反を疑われて殺害されてしまった。



































大竹屋旅館