奈良県御所市

*参考資料 『図解近畿城郭事典』T〜X(戎光祥出版) 『日本城郭大系』

峯山城(御所市東佐味)

*鳥瞰図の作成に際しては『図解近畿城郭事典』(戎光祥出版)を参考にした。

    峯山城の場所。

 峯山城は弥勒寺の南200mほどの所にある。大古瀬池の南側にそびえる比高20mほどの山稜先端部である。

 登り口が分からなかったので、何とか車を停められそうな北東端からアクセスしてみる。

 この脇に獣除けの柵があり、その前に寄せて車を停め、柵を開けて内部に入る。後は側面をよじ登れは先端の郭である。

 その先が一段高くなっており2郭。2郭を進んで行くとかなり高い城塁がそびえて見えている。

 これを登ったところが1郭である。1郭の南西側には土塁が盛られ、その先が大堀切となっている。

 大堀切の向こう側に登ってみると、そこは墓地となっていた。この墓地に来る道は西側の端辺りから付けられているようだ。

 また堀切の下が造成されており、そこが3郭である。

 峯山城は単純な構造ながら堀切や切岸をしっかりと造成した城郭である。






 かつてこの山には南禅寺という真言宗寺院が存在していた。峯山城は南禅寺に関連する施設であった可能性があると考えられている。

 1郭の西方にあった墓地は、南禅寺のものだったということだろう。

 南禅寺は武装寺院のようなものだったのであろうか。

北側から。 北東端の獣除けの柵。
2郭城塁。 土塁。
1郭城塁。 1郭内部。
土塁と堀切。 堀切。
堀切の先にあった墓地。 堀切。
下の3郭。 3郭から見る堀切。
2郭。